爪のトラブルにおすすめ「リッチネイル」の開発秘話!
1日に何度も繰り返す手洗いや消毒が習慣になった今、「気がつくと爪が割れていた」なんてことはありませんか?
今回はメンソレータムシリーズから、爪のトラブル解消におすすめのリッチネイルの開発秘話をお伝えします。

爪が割れて髪に引っかかったり、服やストッキングを傷めたりしたことはありませんか。ひどい場合には割れたところから雑菌が入って、より深刻なトラブルになったという経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。

爪は指の保護だけでなく、色や形状の変化が病気のサインになることもあるので、手の爪も足の爪もトラブルなく健康に保っておきたいパーツですよね。ロート製薬が調べたところ、現在悩んでいる爪のトラブルは、「割れ」「欠け」「乾燥」が上位を占めました※1。年齢を重ねるほど、爪に「縦ジワ」の症状も出てきます。

水分と油分、どちらもバランスよく配合されたアイテムで保湿するのが効果的です。爪を物理的にカバーし、補強する必要があります。
- 割れ・欠け
-
乾燥やケラチン不足でもろくなった爪が衝撃を受けると、
柔軟性がないため割れたり欠けたりします。
長い爪も裏表ともに乾燥しやすくなり、割れ・欠けなどを起こします。 - 二枚爪
-
爪は水分と油分の比率が異なる3層構造で構成されています。
乾燥やケラチン不足でもろくなった爪に、衝撃が加わると、
その層が先端からはがれてしまいます。 - 縦ジワ(縦線)
-
主に加齢と乾燥が原因で爪表面に線が入る「縦ジワ」。
爪表面が荒れたように見えるだけでなく、進行すると爪が縦に割れやすくなってしまいます。

そこで爪について調べてみると、「傷んだ爪は乾燥していて、爪にできた傷にはプラスイオンの成分が吸着しやすい」ということが分かったんですよね。

そうなんです。爪は髪の毛の主成分でもあるtというタンパク質の一種から構成されていますが、爪のケラチンは独自の構造をしているため「爪には爪用のケアが必要だ」と考え、プラスイオンの成分で爪の補修ができないかと開発を進めました。傷んだ爪表面の補修にはプラスイオンの「カチオン」が効果的だと分かり、成分の探索と処方化のための研究を続けたのですが、「カチオン」配合処方の製剤化はとても難しく、かなりの検討が必要でした。けれど、ようやく「カチオン」を大量且つ安定的に配合できる「カチオン乳化」技術にたどり着き、爪の「補修」と「保湿」の両立が実現しました。さらに爪の3層構造にも着目して、表面のコーティングに加えて「爪内部の保湿」にもこだわることができました。


健康な爪でオシャレを思いきり楽しんでいただきたくて、使った瞬間からツヤが出るようにもしましたね。

そうですね。何も塗らなくても見栄えが良くなるような工夫もしました。そうして「爪」のことを徹底的に考え抜いてたどり着いたのが、爪のための補修処方を搭載した「ビューティープレミアムリッチネイル」です。発売以来、「うるおってつややかな爪を見ると、気持ちも嬉しくなります」など、男女・年齢を問わず嬉しいお声をいただいています。

本当に嬉しい限りです!また最近では、感染予防のために手洗いやアルコール消毒をする習慣から手荒れに悩む人が増えました。ロート製薬で”お悩みを感じていて、爪ケアをされている方“を中心にアンケートを実施したところ、68%もの人が、「消毒や手洗いが増えた影響で爪の悩みが悪化した」と感じておられたのです※1。

そこで清潔習慣によって誰にも起こりうる爪トラブルを防ぐためのアイテムも必要だと考え、新たに生み出したのが「リッチネイル爪補強コート」です。

爪表面を線維でコーティングするマニキュアタイプで、弱い爪を補強しながら補修成分※2を閉じ込めて爪を保護します。ツヤが出ないように仕上げているので、男女を問わずお使いいただけるんですよね。

はい、シーンも選びません。使い方としては、乾燥して傷んだ爪には密着感のあるクリームで強く美しい健やかな爪を育てる「ビューティープレミアムリッチネイル」を。そして、二枚爪や割れ・欠け対策には、爪表面を物理的に補強することで爪を保護する補強ファイバー配合の「リッチネイル爪補強コート」でケアするのがおすすめです。

爪は、手洗いや加齢、衝撃が加わるといった要因などで、トラブルに見舞われやすいパーツです。そうならないように、日頃から爪が強い衝撃を受けないように注意しましょう。そのうえで、クリームでの集中補修か、物理的に守る補強コートを使うか、お悩みに合ったお手入れで、健やかな爪をキープしてくださいね。
※1 n=200(2021年1月 20~59歳 ロート調べ) ※2 コーティングによる物理的効果